税理士まつむら事務所

  • トップページHOME
  • 業務案内Contents of business
    • 税務業務
      • 法人業務
      • 個人事業者業務
      • 贈与税
    • 業務エリアについて
    • 経営支援・創業支援
  • 事務所概要Guidance
  • よくあるご質問Question and Answer
  • お問い合せInquiry

mogu

  1. HOME
  2. mogu
2021年2月4日 / 最終更新日時 : 2021年2月4日 mogu 業務日誌

小規模事業・零細事業のM&Aによる事業承継

 現在、日本全体の中小零細事業者の約半数である120万社余りが後継者未定との政府発表があります。  今、このまま何も対策せずにいると多くの優秀な中小零細事業が後継者不在となって、廃業していく可能性があります。  その様な […]

2019年9月3日 / 最終更新日時 : 2019年9月17日 mogu 業務日誌

10月1日から開始される消費税率変更に伴って

10月1日より変更される消費税率に対応するため、事業者の皆さまについてはそろそろ準備も追い込みに入っておられることと思います。当事務所の顧問先の皆様につきましては個別にご案内いたしておりますが、おさらいの意味も込めまして […]

2018年11月28日 / 最終更新日時 : 2022年12月17日 mogu 業務日誌

給与所得者の配偶者控除等申告書(丸に配)について

給与所得者の配偶者控除等申告書(丸に配)とは こちらの書類は配偶者控除の金額を計算し記載する書類で、税制改正で配偶者控除に関する部分の記入箇所が多くなったため、従来どおりの丸に扶の書類では収まりきらなくなったことから分離 […]

2018年11月20日 / 最終更新日時 : 2019年12月18日 mogu 業務日誌

配偶者控除150万円以下について

本年度の年末調整より配偶者控除の取扱に変更があります。 配偶者がパートをされているような場合には有利な改正ですが、注意が必要なところもあります。 103万円縛りが無くなった? 厳密に言えば配偶者控除の金額に変更はなく、今 […]

2018年10月25日 / 最終更新日時 : 2018年11月19日 mogu 業務日誌

消費税10%に向けて準備しなければいけないこと

※平成30年10月時点の情報です。 全てが10%ではありません 平成31年10月1日より消費税が10%に増税されることが決定していますが、当初の予定通り軽減税率制度が設定されました。通常の10%と合わせて品目により8%が […]

2018年3月31日 / 最終更新日時 : 2018年8月31日 mogu 業務日誌

創業支援のご相談実例

税理士まつむら事務所のWEB担当です。 創業したいけどどうして良いかわからない、とお感じの方々も非常に多いと思います。 今回は実際に創業を計画され、お手伝いさせていただいた方の実例をフィクションも交えてご紹介したいと思い […]

2017年4月9日 / 最終更新日時 : 2017年5月13日 mogu 業務日誌

白色申告者の帳簿記帳義務について

白色申告者は帳簿の記録義務はなかったのでは? その通りです。確かに平成25年度までは白色申告者のうち一定の者を除き帳簿の記帳義務はありませんでした。一定の要件を満たせば記帳義務が生じていたので、今までに白色申告で記帳して […]

2016年6月17日 / 最終更新日時 : 2017年5月13日 mogu 業務日誌

土地活用のマンション等の建設

ここ最近(最近と言っても1年ほど前から)クライアントや知人友人から聞かれることが多いフレーズは、「保有している土地を利用してマンションやテナントビルを建ててはどうでしょう?」と提案されている。 このお話しがちらほら耳に届 […]

2016年2月3日 / 最終更新日時 : 2017年5月13日 mogu 業務日誌

創業後について

私たちはその事業について調査し精査しミーティングを繰り返して事業計画を練り、依頼者様はもちろん銀行や補助金関連機関に対して事業の成功安定が見える事業計画書を作成するのが一つの仕事です。 私は創業することだけに関しては、自 […]

2015年7月9日 / 最終更新日時 : 2017年5月13日 mogu 業務日誌

中退共と特退共

中退共と特退共のどちらに加入するかを調べる機会があったので、自分の覚書の意味を含めてアップしてみたいと思います。なお、所員の覚書ですので、事務所の方針などの介入は一切ありません。何かしらの参考にして頂ければ幸いです。 運 […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »
お問い合わせ お気軽にお問い合わせ下さい。

603-8822
京都府京都市北区西賀茂鹿ノ下町78番地
TEL : 075-491-4044
FAX : 075-491-4014

         

Copyright © 税理士まつむら事務所 All Rights Reserved.

MENU
  • トップページ
  • 業務案内
    • 税務業務
      • 法人業務
      • 個人事業者業務
      • 贈与税
    • 業務エリアについて
    • 経営支援・創業支援
  • 事務所概要
  • よくあるご質問
  • お問い合せ
PAGE TOP